カテゴリ
以前の記事
リンク
最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ビジュアルと年月日をヒントに、 あの日、あの時、あの場所で、 どんなことが起きたのかを当ててください。 ★毎月の正解者の中から抽選で1名さまに、おいしい食材のプレゼント。 ★先着順に関係なく、正解者は抽選券を1枚獲得できます。 ★その抽選券(最大12枚)が、年末のプレゼントの抽選券になります。 たくさん持っている人は有利ですし、1枚しかない人にも 一等賞を当てるチャンスがあります。 また、一人で複数の賞品を獲得する可能性もあります。 ★応募は、お一人様毎月1回限りです。 ★締切は毎月20日です。月末ではないので、お気をつけください。 <応募先アドレス> Quiz@black-beans.com #
by DIC582
| 2025-06-04 16:06
| 応募カレンダー
|
Trackback
|
Comments(0)
出典:NHK NEWS WEB ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [正解] 平成から令和へ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 5月の正解は 「平成から令和へ」でした! 今回は答えづらかったと思いますが、改元や新元号令和について 触れてくださっている内容でしたらみなさま大正解でございます!! 2019年4月1日に「新元号は令和であります」と発表があり 5月1日に新時代「令和」がスタートしました。 改元に関することを散りばめまくった今回のハガキ。 みなさまはどれぐらいわかりましたか? 背景の「H」から「R」からのグラデーションは改元を表現し、 「歯姫」はバラエティー番組水曜日のダウンタウンの 新元号名を当てるという企画で出て話題となったワードです。 ポテトチップスはローソン限定で 「平成最後のポテトチップス」というものが発売され 話題となりました。 他にも令和ロマンが5月1日から改名したり、 即位の礼の様子をヒントとして載せさせていただきました。 今月で令和になり既に6年が経ちました。 先日新元号が発表されたように思いましたが 時の流れは早いですね〜〜。 ボーとしていたら令和もすぐに終わってしまいそうですww 「What happend?」シリーズが始まって もう半年が経とうとしております! みなさまそろそろ慣れてきましたでしょうか? 来月のクイズも楽しみに♪ (北野) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 5月の正解者 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1_格闘家税理士 T田さん 2_ママはジュエリー職人の Hろえさん 3_元田町のお菓子屋さん W部さん 4_山口のシャコタンブギ M井さん 5_クマとネコと暮らす品川のK林さん 6_G党一筋の出版社 S井さん 7__市ヶ谷の骨董品好きなI巻さん 8_市ヶ谷のMr.ダンディ F田さん 9_元BBモデル H座さん 10_八潮の上司にしたい人1位 K総さん 11_ちりめんアパレルメーカー O迫さん 12_八潮の昇り龍 Y口さん 13_八潮の超絶技巧スイーツ職人 M浦さん 14_ケニア在住歴ありの S々木さん 15_農作コピーライター W田さん 16_週イチ出社のSE Y登さん 17_腰は低く背は高いコピーライター Hがしさん 18_保険はおまかせ K羽さん 19_和歌山のマシンガントーク W田さん 20_赤坂見附のトップモデル N尾さん 21_赤坂のガリバー T所さん 22_ワニに恋するイラストレーター T上さん 23_八潮のたまきじゃないのよ I藤さん 24_大阪の豆屋の女将 K野さん ーーーーーーーーーーーーーーー 5月のプレゼント ーーーーーーーーーーーーーーー 今月は五代庵の「特選梅干し詰め合わせ 16粒」です! どうして梅干しなのかと言いますと 「令和」の文字をとった万葉集の一節は梅花の歌の序文なのです。 原文)初春令月、気淑風和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香 現代語訳)新春の好き月、空気は美しく風は柔らかに、 梅は美女の鏡の前に装う白粉の如き香りを漂わせている 「春の訪れを告げる梅の花のように、明日への希望と共に、 一人ひとりが大きく花を咲かせられる日本でありたい」と 願いが込められた「令和」 そんな素敵な命名にちなんで梅干しを送らさせていただきます! 一粒一粒、個包装された贅沢な梅干し食べ比べセットです〜〜 ぜひご賞味くださいませ〜〜! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 年末の福引券 累計獲得枚数 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎5枚 G党一筋の出版社 S井さん ちりめんアパレルメーカー O迫さん 元BBモデル H座さん 週イチ出社のSE Y登さん 腰は低く背は高いコピーライター Hがしさん 農作コピーライター W田さん クマとネコと暮らす品川のK林さん 市ヶ谷のMr.ダンディ F田さん 山口のシャコタンブギ M井さん ケニア在住歴ありの S々木さん 保険はおまかせ K羽さん 赤坂見附のトップモデル N尾さん ワニに恋するイラストレーター T上さん 元田町のお菓子屋さん W部さん 八潮の昇り龍 Y口さん ◎4枚 八潮のスウィーツガール A原さん 目標65kgデザイナー S司さん 市ヶ谷の骨董品好きなI巻さん 大阪の豆屋の女将 K野さん 格闘家税理士 T田さん ◎3枚 市ヶ谷のフィッシャーマン T田さん スロートークイラストレーター S田さん 八潮のたまきじゃないのよ I藤さん 和歌山のマシンガントーク W田さん ◎2枚 赤坂のガリバー T所さん ママはイラストレーターの I川さん 梅田の美容ディレクター D黒さん 奈良の大仏に戻った A野さん 広島の歌うママ W辺さん 東中野バーのマスター F山さん このこどこのこ N田さん 八潮の超絶技巧スイーツ職人 M浦さん ママはジュエリー職人の Hろえさん ◎1枚 コーヒーディレクター F島さん 赤坂見附のしっかりもの K屋さん ねことばあばと湘南で O内さん 初代BBスタッフ F谷さん レンコン屋の N村さん 八潮の上司にしたい人1位 K総さん ーーーーーーーーーーーーーー クイズの説明 ーーーーーーーーーーーーーー ビジュアルと年月日をヒントに、あの日、あの時、あの場所で、 どんなことが起きたのかを当ててください。 ★毎月の正解者の中から抽選で1名さまに、おいしい食材のプレゼント。 ★先着順に関係なく、正解者は抽選券を1枚獲得できます。 ★その抽選券(最大12枚)が、年末のプレゼントの抽選券になります。 たくさん持っている人は有利ですし、1枚しかない人にも 一等賞を当てるチャンスがあります。 また、一人で複数の賞品を獲得する可能性もあります。 ★応募は、お一人様毎月1回限りです。 ★締切は毎月20日です。月末ではないので、お気をつけください。 <応募先アドレス> Quiz@black-beans.com
#
by DIC582
| 2025-05-30 19:52
| 応募カレンダー
|
Trackback
|
Comments(0)
おかげさまで 2025年5月31日もちまして、 法人化から25周年を迎える有限会社BLACK BEANSは、 これを機に、一つの新しい変化として ギャラリーをはじめることにしました。 それは、社内の三分の一のスペースを新設した壁で隔てて、 毎週、金曜日から日曜日の3日間だけオープンする、 自然光がたっぷり入る心地よいギャラリーです。 名称は会社の三分の一のスペースを使うので、 そのままストレートに「サンブンノイチギャラリー」。 記念すべきオープニングを飾るのは、 BLACK BEANSとは長年の付き合いのある イラストレーター田上千晶さんとのコラボ企画。 平凡でありきたりな日常の中にある 心地よい瞬間「Ordinary Time」をテーマに、 5月30日(金)、31日(土)、6月1日(日)と 6月6日(金)、7日(土)、8日(日)の2週に渡り開催します。 BLACK BEANSにゆかりのある作品も多数展示されますので、 お楽しみに! 25周年にあたる5月31日(土)には、 ささやかなオープニングパーティーを開催します (15時から19時まで、緩く長く開催しております)。 当日は25周年記念品もご用意しておりますので、 お時間のある方は、顔を出すだけでもよいので お立ち寄りいただけるとうれしいです。 BLACK BEANS一同、心よりお待ちしております。 有限会社 BLACK BEANS 代表取締役 黒川康生 #
by DIC582
| 2025-05-19 20:26
| 黒豆(BB)
|
Trackback
|
Comments(0)
ビジュアルと年月日をヒントに、 あの日、あの時、あの場所で、 どんなことが起きたのかを当ててください。 ★毎月の正解者の中から抽選で1名さまに、おいしい食材のプレゼント。 ★先着順に関係なく、正解者は抽選券を1枚獲得できます。 ★その抽選券(最大12枚)が、年末のプレゼントの抽選券になります。 たくさん持っている人は有利ですし、1枚しかない人にも 一等賞を当てるチャンスがあります。 また、一人で複数の賞品を獲得する可能性もあります。 ★応募は、お一人様毎月1回限りです。 ★締切は毎月20日です。月末ではないので、お気をつけください。 <応募先アドレス> Quiz@black-beans.com
#
by DIC582
| 2025-05-02 18:08
| 応募カレンダー
|
Trackback
|
Comments(0)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [正解] シャンシャン誕生 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 4月の正解は 「上野動物園 ジャイアントパンダのシャンシャン誕生」 でした! 2017年の6月12日に上野動物園で産まれたシャンシャンは、 29年ぶりに上野動物園で産まれ、無事成長したパンダです。 また、自然交配としては初めてのことだったようで、 様々なハッピーが重なり一躍話題に! そんなシャンシャンは2023年2月に中国に返還され、 現在は研究センターの保護のもと、元気に過ごしています。 そんな中、先日「来年2月に日本中のパンダが 返還期日を迎え、日本からパンダがいなくなる?」と 報道されましたね。 「パンダ外交」、今後も何かと話題になりそうです。 さて、クイズのビジュアルですが、 シャンシャンの「どの瞬間を切り取っても可愛い」 たくさんのシルエットでモザイクを作ってみました! さりげなくシャンシャンの好物、りんごが転がっています。 4月のクイズは比較的、難易度が低めでした! 来月はどうなってしまうのか? お楽しみに! (登坂) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 4月の正解者 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1_G党一筋の出版社 S井さん 2_和歌山のマシンガントーク W田さん 3_元BBモデル H座さん 4_市ヶ谷のフィッシャーマン T田さん 5_クマとネコと暮らす品川のK林さん 6_市ヶ谷のMr.ダンディ F田さん 7_八潮のスウィーツガール A原さん 8_ケニア在住歴ありの S々木さん 9_ママはジュエリー職人の Hろえさん 10_山口のシャコタンブギ M井さん 11_格闘家税理士 T田さん 12_このこどこのこ N田さん 13_ちりめんアパレルメーカー O迫さん 14_八潮の昇り龍 Y口さん 15_元田町のお菓子屋さん W部さん 16_腰は低く背は高いコピーライター Hがしさん 17_ワニに恋するイラストレーター T上さん 18_農作コピーライター W田さん 19_八潮の M浦さん 20_週イチ出社のSE Y登さん 21_目標65kgデザイナー S司さん 22_保険はおまかせ K羽さん 23_赤坂見附のトップモデル N尾さん ーーーーーーーーーーーーーーー 4月のプレゼント ーーーーーーーーーーーーーーー 今月は、パンダの白黒の柄にちなみ 「白トリュフチーズクリーム」& 「黒トリュフポルチーニディップ」の セットです! 高級食材であるトリュフの白黒、 どちらも楽しめるこのセット。 バゲットやクラッカーにのせるだけで 芳醇なトリュフの味が口いっぱいに広がります! 販売元の「フレッシュトリュフジャパン」さんは 最近、各メディアでも話題だとか。 ぜひ、素敵なプチ贅沢時間をお過ごしくだい〜! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 年末の福引券 累計獲得枚数 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎4枚 G党一筋の出版社 S井さん ちりめんアパレルメーカー O迫さん 元BBモデル H座さん 週イチ出社のSE Y登さん 腰は低く背は高いコピーライター Hがしさん 農作コピーライター W田さん クマとネコと暮らす品川のK林さん 市ヶ谷のMr.ダンディ F田さん 山口のシャコタンブギ M井さん ケニア在住歴ありの S々木さん 保険はおまかせ K羽さん 目標65kgデザイナー S司さん 赤坂見附のトップモデル N尾さん ワニに恋するイラストレーター T上さん 元田町のお菓子屋さん W部さん 八潮のスウィーツガール A原さん 八潮の昇り龍 Y口さん ◎3枚 市ヶ谷の骨董品好きなI巻さん 大阪の豆屋の女将 K野さん 格闘家税理士 T田さん 市ヶ谷のフィッシャーマン T田さん ◎2枚 スロートークイラストレーター S田さん 赤坂のガリバー T所さん ママはイラストレーターの I川さん 梅田の美容ディレクター D黒さん 八潮のたまきじゃないのよ I藤さん 奈良の大仏に戻った A野さん 広島の歌うママ W辺さん 東中野バーのマスター F山さん 和歌山のマシンガントーク W田さん このこどこのこ N田さん ◎1枚 コーヒーディレクター F島さん 赤坂見附のしっかりもの K屋さん ねことばあばと湘南で O内さん 初代BBスタッフ F谷さん レンコン屋の N村さん 八潮の超絶技巧スイーツ職人 M浦さん ママはジュエリー職人の Hろえさん ーーーーーーーーーーーーーー クイズの説明 ーーーーーーーーーーーーーー ビジュアルと年月日をヒントに、あの日、あの時、あの場所で、 どんなことが起きたのかを当ててください。 ★毎月の正解者の中から抽選で1名さまに、おいしい食材のプレゼント。 ★先着順に関係なく、正解者は抽選券を1枚獲得できます。 ★その抽選券(最大12枚)が、年末のプレゼントの抽選券になります。 たくさん持っている人は有利ですし、1枚しかない人にも 一等賞を当てるチャンスがあります。 また、一人で複数の賞品を獲得する可能性もあります。 ★応募は、お一人様毎月1回限りです。 ★締切は毎月20日です。月末ではないので、お気をつけください。 <応募先アドレス> Quiz@black-beans.com #
by DIC582
| 2025-04-28 21:17
| 応募カレンダー
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||